world select は、現在準備中です。
2020/09/01 20:57

最近、電車とか乗ってると思うのですが、
中学生かな?高校生かな?女の子たちの会話の相槌が、
「それなっ!」っていうんです。
A子:「○○ってどうなの?」
B子:「それなっ!」
A子:「私こう思うんだけど」
B子:「それなっ!」
これって、会話成り立ってるの?
それよりも「それなっ!」が気になるw
もっと美しい日本語が聴きたいな・・・
では、リュックサックのご紹介ですw
▼ パーカーに合わせてほしリュックサックです ▼
このリュック、シンプルです。
とてもとてもシンプルです。
でも、そのシルエット、ショルダーの付く位置、
あえてファスナーを見せる外ポケットのバランス。
ちょっとショルダーを長めにセットして、
パーカーに合わせてほしいです。
なんというか、海外のおしゃれさん的な雰囲気が出るんです。
感覚の部分なので、言葉にするのがすごく難しいのですが、
そんな感じなんです。
パーカーの為にこのリュックは存在するのか?
このリュックの為にパーカーが存在するのか?
というくらいいい感じなんです。

▼ でもそれだけじゃないんです ▼
このバッグ、2wayなのですが、そのモデルチェンジが、かなりのモデルチェンジなんです。

そう、全く別のカバンになります!
外についているファスナーポケットのファスナーから折り曲げるので、
収納力は落ちますが、それでも十分な容量です。
これ魅力的だな~。
全然違うコーディネートで使えちゃうので、
気分転換とかには重宝するアイテムです。

小旅行とか言ったときもいいですね。
行き帰りはリュックで着替えとか入れて、
宿泊先に荷物だしたら、
お出かけ用にショルダーバッグで。
わざわざ、別のバッグもっていかなくてもOKですよね。
ん~いいですね。使えますね。
▼ 内装もご紹介しておきます ▼
内装もシンプルです。
内装に3ポケット、外装に3ポケット、十分ですね。
薄型のポケットなので、メインスペースを邪魔することなく、
結構なサイズの荷物も入れられちゃいます。
あと、軽量化を追求するために、
ファスナーは金属っぽく見えますが、プラスチック製の物を採用しています。
生地もただのナイロンではなく、撥水加工ナイロンを使用。
急な雨でも安心です。
撥水加工ナイロンって、通常のナイロンよりも丈夫に作られているので、
耐久性もOKです。
▼ よく考えられたバッグです ▼

ナイロンリュックにありがちな、
オスとダウンのために、とにかくシンプルに作られたものではなく、
使い手のことをすごく考えて作られていると思います。
使い手がどう使うの?どんなシーンで使うのか?
色々なことをイメージして造られています。
良いナイロンバッグです。
こういうの大好きです。
【world select】