world select は、現在準備中です。
2020/08/26 17:14

▼ 画像と商品名見ただけで、ほぼわかってしまいますが・・・ ▼
商品名:ポニー3Dメッシュラウンドファスナー長財布
ポニー = 馬革の3Dな感じに編み上げた、ラウンドファスナーの長財布です。
もうこれ以上、お伝えすることないくらい、
商品名、そのままの商品ですw
当店に同ブランドの通常のポニーメッシュ長財布ありますが、
これは、幅の違う素材を丁寧に編み込んで、
特徴のある曲線のような編み柄を表現している3Dメッシュです。

これ。編み上げるの大変そうです。
日本で鞣した馬革を使用しています。
馬革のお財布って使ったことありますか?
スムースレザーで、一枚革のものは、結構タフなイメージなのですが、
日本で鞣した馬革をメッシュにしたものって、
凄く手へのなじみがいいんです。
使えば使うほど、なじんできます。
想像以上に「私のお財布!」になりますよ。
ただし、細く切ったポニーの面取りがきっちりされているのが条件です。
この面取りが不十分だと、ガサガサした感じが、ずっと付きまとうんです。
▼ ポニー3Dメッシュと高性能な長財布 ▼
ポニーメッシュは上記のような感じなのですが、
これを3Dな感じに仕上げるのが、大変なんです。
職人さんの腕が非常に影響する仕上げなんです。
素材幅が同じものは、比較的良いですが、
幅の違うものを一枚の面になるように編むんです。
ほんと大変そうです。
幅違いの素材を編むことで、曲線のような柄が生まれます。
この幅違いの素材が、部分部分で手触りが違って、
凄く心地がいいんです。


どんなに収納箇所の多さにうれしくなっても、入れすぎ注意です!!!

凄く良いです。美しいです。
▼ お財布買い替えましょ! ▼
お財布って、ある程度の期間使ったら、買い替え必要だと思います。
いつも使っているので、気が付かないこと多いのですが、
かなりのダメージがあっても、気が付かずに使い続けていて、
他の人から見ると、結構使い込んでいるように見えたりします。
今、使っているお財布、大丈夫そうですか?

あと、あまりこういうのか来たくないのですが、
秋から使うお財布は、
秋財布って言われるらしく、
「お財布が実る」って言われているようです。
信じるか信じないかは、あなた次第です!!!w
▼ 職人さんありがとう ▼
ここまで手の込んでいるお財布が、
この価格で出せるのは、職人さんやブランドさんの頑張りのおかげですね。
本当に良い財布です。
素材も、縫製も、金額も、すべてにおいてハイクオリティです。
是非是非、おススメのお財布です!